

調査日 | 2019年4月29日 |
---|---|
取材班 | 真・極フクロウ |
店舗名 | マルハン福久店 |
住所 | 石川県金沢市福久東1-25-1 |
総台数 | パチンコ 560台 / スロット 354台 |
マルハン福久店、真・極フクロウ取材
いよいよやってきた、平成最後を飾る『フクロウ』の取材!
時代の締めくくりとなるに相応しい、神話の数々が店舗に溢れました。
今回は4月29日にお伺いしました、マルハン福久店のレポートです!!
※データ集計は全てマルハンアプリから行なっております。
朝イチ 並びの人数! | |
547名 | |
整理券入場 | 367名 |
一般人数 | 180名 |
平成最後の取材に、数多くのユーザーが朝から集まりました!
当日ピックアップした機種の合計差枚 |
---|
約+154,300枚!!! |
今回も様々な機種を見据え、ピックアップ台数は194台(内127台がプラス)!
前回を上回る素晴らしい結果はどこから生まれたのか!?
平成最後のフクロウの様子を、しっかりとデータと差枚から振り返ってまいりましょう
前回を上回る素晴らしい結果はどこから生まれたのか!?
平成最後のフクロウの様子を、しっかりとデータと差枚から振り返ってまいりましょう
6号機AT機
新しい時代に向かうに当たって、スロットもこれからの新時代を背負う機種は見逃せない。
『星矢海皇覚醒SP』は早い初当たりから全台がプラス!「+3,000枚OVER」も2台!
『猛獣王 王者の咆哮』も大きなハマリが見られず全台プイス!順調に初当たりを積み重ね、中には「+4,000枚」近い差枚を獲得!
『HEY!鏡』は全ての台で早い周期での当たりが多く、凹んだ一台もその差はわずか!
『Reゼロ』は全台通し555以内のCZ当選が非常に多い結果に!その結果1台は順調に伸ばし「+3,000枚OVER」!
『黄門ちゃまV女神盛』はどちらもプラスのの中、1台が終日通してハマることもなく良い環境を見せつけました!
『蒼天の拳 朋友』も早い初当たりで魅せておりましたが大量獲得のチャンスは掴めなかった模様。
他にも最新台の『ギャラガ』も順調な当たりでしっかりプラス!
しっかりと、スロット業界の展望を見ることができました。
『星矢海皇覚醒SP』は早い初当たりから全台がプラス!「+3,000枚OVER」も2台!
『猛獣王 王者の咆哮』も大きなハマリが見られず全台プイス!順調に初当たりを積み重ね、中には「+4,000枚」近い差枚を獲得!
『HEY!鏡』は全ての台で早い周期での当たりが多く、凹んだ一台もその差はわずか!
『Reゼロ』は全台通し555以内のCZ当選が非常に多い結果に!その結果1台は順調に伸ばし「+3,000枚OVER」!
『黄門ちゃまV女神盛』はどちらもプラスのの中、1台が終日通してハマることもなく良い環境を見せつけました!
『蒼天の拳 朋友』も早い初当たりで魅せておりましたが大量獲得のチャンスは掴めなかった模様。
他にも最新台の『ギャラガ』も順調な当たりでしっかりプラス!
しっかりと、スロット業界の展望を見ることができました。
5号機AT・ART機
続きましては、まだまだ現役の旧基準機にも注目!
『バジ絆(甲賀)』は全体の1/3が確かな初当たりから大きく伸ばし、「+4,000枚OVER」と確かな結果!
『番長3』は1/2以上でしっかりと差枚を獲得し「+3,000OVER」も2台!初当たり確率でも良好な数値!
『バジ絆(伊賀&2015)』は半数がプラスの結果を残し、1台はグラフを突き抜けるほどの伸びを魅せ「+9,000枚OVER」!
『まどマギ(初代)』は1/2以上でART初当たりが良く、1台は「+3,000枚OVER」!
『獣王 王者の覚醒』はどちらもハマリなく当たりを獲得!1台は大きく伸びて「+6,000枚OVER」!
『まどマギ2』も全台通してが大きなハマリも見られず、伸びるチャンスさえ物にできれば結果は変わったはず。
波の荒い機種もある中で、確かな環境と確かな勝率!もうすぐ打てなくなってしまう機種もありますが、まだまだ多くの見どころを作ってくれそうです。
『バジ絆(甲賀)』は全体の1/3が確かな初当たりから大きく伸ばし、「+4,000枚OVER」と確かな結果!
『番長3』は1/2以上でしっかりと差枚を獲得し「+3,000OVER」も2台!初当たり確率でも良好な数値!
『バジ絆(伊賀&2015)』は半数がプラスの結果を残し、1台はグラフを突き抜けるほどの伸びを魅せ「+9,000枚OVER」!
『まどマギ(初代)』は1/2以上でART初当たりが良く、1台は「+3,000枚OVER」!
『獣王 王者の覚醒』はどちらもハマリなく当たりを獲得!1台は大きく伸びて「+6,000枚OVER」!
『まどマギ2』も全台通してが大きなハマリも見られず、伸びるチャンスさえ物にできれば結果は変わったはず。
波の荒い機種もある中で、確かな環境と確かな勝率!もうすぐ打てなくなってしまう機種もありますが、まだまだ多くの見どころを作ってくれそうです。
ジャグラーコーナー
AT・ARTのみが全てじゃない!王道Aにも、もちろん注目してまいります。
『マイジャグ4』は1/120を切るような素晴らしいボーナス確率が複数あり「+5,000枚」近い差枚が2台!
『アイム(初代復刻)』は「+2,000枚OVER」が複数あり、中には1/116という破格の確率を示した台も!
『ゴージャグ』はもともとボーナスが軽いだけあり、ほとんどが1/140以下の確率を示しました!
『アイム(アニバーサリー)』は大きな差枚こそないものの、全台大きなハマリもなくREG確率も良好!
『ハッピー』は「+3,000枚OVER」を筆頭にボーナスを積み重ね、平均したボーナス確率も1/135という数値に!
『マイジャグ3』は1/110というボーナス確率を筆頭に多くがプラス!
『ファンキー』は伸びた台は「+2,000枚OVER」。マイナス台の凹みも僅かと、全体通して良挙動!
ピックアップした全てがしっかりと稼働し、全体通して大きなハマリもほぼ無し!王道機種の動きにはこれからも目が離せません。
『マイジャグ4』は1/120を切るような素晴らしいボーナス確率が複数あり「+5,000枚」近い差枚が2台!
『アイム(初代復刻)』は「+2,000枚OVER」が複数あり、中には1/116という破格の確率を示した台も!
『ゴージャグ』はもともとボーナスが軽いだけあり、ほとんどが1/140以下の確率を示しました!
『アイム(アニバーサリー)』は大きな差枚こそないものの、全台大きなハマリもなくREG確率も良好!
『ハッピー』は「+3,000枚OVER」を筆頭にボーナスを積み重ね、平均したボーナス確率も1/135という数値に!
『マイジャグ3』は1/110というボーナス確率を筆頭に多くがプラス!
『ファンキー』は伸びた台は「+2,000枚OVER」。マイナス台の凹みも僅かと、全体通して良挙動!
ピックアップした全てがしっかりと稼働し、全体通して大きなハマリもほぼ無し!王道機種の動きにはこれからも目が離せません。
30パイコーナー
大きなメダルが魅力の、こちらのコーナーにも注目!
『沖ドキ!-30』は1/2以上がプラスの結果。「+5,000枚OVER」の差枚も多く、ファンタスティック!
『ツインドラゴン』も約半数がプラス。1/131という高いボーナス確率を筆頭に、多数の華を咲かせました!
まさに華々しい結果を残し、沖スロファンも納得の結果!スロットの多くを占める多台数設置コーナーだけに今後も見逃せません。
『沖ドキ!-30』は1/2以上がプラスの結果。「+5,000枚OVER」の差枚も多く、ファンタスティック!
『ツインドラゴン』も約半数がプラス。1/131という高いボーナス確率を筆頭に、多数の華を咲かせました!
まさに華々しい結果を残し、沖スロファンも納得の結果!スロットの多くを占める多台数設置コーナーだけに今後も見逃せません。
Aタイプバラエティコーナー
ジャグラー・ハナハナ以外にも楽しさ溢れるAタイプ!様々な機種をまとめて見てまいります。
『ハナビ』は1/133という高いボーナス確率の台を筆頭に1/2以上がプラス!
『バーサス』は1/2でボーナスもしっかりとつき、1台は「+2,000枚OVER」!
『アレックス』は2台ともプラス!内1台はREGもしっかりと付いておりました!
新台の『ワンダフルジャック』や期待の6号機「ドン2」も含めて、多くの機種がボーナスを積み上げて楽しさを演出しておりました。
『ハナビ』は1/133という高いボーナス確率の台を筆頭に1/2以上がプラス!
『バーサス』は1/2でボーナスもしっかりとつき、1台は「+2,000枚OVER」!
『アレックス』は2台ともプラス!内1台はREGもしっかりと付いておりました!
新台の『ワンダフルジャック』や期待の6号機「ドン2」も含めて、多くの機種がボーナスを積み上げて楽しさを演出しておりました。
バラエティコーナー
バラエティ豊富にな!こちらのコーナーにも注目。
『バジ3』で2台中1台が「+3,000枚OVER」となった他、各機種それぞれに千差万別の見どころ満載!
楽しさに溢れる様子をしっかりと魅せてくれました!
少数機種も大事にする店舗!来たる令和にも、隅から隅まで見逃せません。
『バジ3』で2台中1台が「+3,000枚OVER」となった他、各機種それぞれに千差万別の見どころ満載!
楽しさに溢れる様子をしっかりと魅せてくれました!
少数機種も大事にする店舗!来たる令和にも、隅から隅まで見逃せません。
☆マルハン福久店、真・極フクロウ取材総括☆
平成を締めくくるに十分な結果を魅せた「極・フクロウ取材」!
店内の隅々まで見渡して、ピックアップした多数の機種が多くの差枚や良挙動を示しておりました。
そんな中でも今回は、未来につなぐに相応しい「6号機機種」で高い勝率と差枚を記録したことが印象的でした!
もちろんそれ以外にも、「ジャグラー筆頭にAタイプ機種」の多くのボーナスや「旧基準機」の大量差枚など、ファンタスティックな見どころは盛りだくさん!!
この日来られなかった方も、令和最初の取材となる次回は直接フクロウの伝説を体感してみてください。
次の取材は、5月29日!
新時代も堂々刻まれる、フクロウの神話を目撃せよ。
こちらのマルハンアプリから店舗のデータが確認できます
