10月半ばに来たる「新取材」!
真実を伝えることこそが正義と信じ、全てを網羅する取材。
そこに生み出された数々の光景、
その全貌を包み隠さずここに綴ります。
アプリを使ってデータを手に入れよう!
整理券入場:100名
一般入場:135名
合計:235名
日曜の朝に数多くのユーザーが朝から集まりました!
当日ピックアップした機種の合計差枚 |
---|
約168,600枚!!! |
これはまぎれもない真実の記録です!!
そんな素晴らしい当日の様子。
あらゆるデータを振り返りながら綴るレポートを、どうぞご覧あれ!!
<ジャグラーコーナー>
このコーナーからは上記3機種をピックアップ!
多くの見所があった中でも『マイジャグラーIV』は2台が+5,000枚OVERという数値を記録。
『スーパーミラクルジャグラー』も1台が+3,000枚OVER、1台が+2000枚OVERという素晴らしい結果を残しておりました!!
<Aタイプコーナー>
全体として稼働が伸びない結果にはなりましたが、ピックアップした『ハナビ』そして『リノ』は+2,000枚の差枚を獲得した台もあり、しっかりと見せ場を作りました!!
<旧基準AT・ARTコーナー>
『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』からはなんと、グラフを突き抜ける+10,000枚OVERが2台という驚きの結果!
そしてもちろん他の機種も『アナザーゴッドハーデス』は+5,000枚OVERが3台!『魔法少女まどか☆マギカ(初代)』では6,000枚OVER!『モンスターハンター月下雷鳴』も 4,000枚OVER!と各所でポテンシャルを存分に発揮して、大きな結果を残した機種が多数ありました!!
<新基準機コーナー>
まずは新台!6号機の先陣を切る『HEY!鏡』がさっそく魅せ、+4,000枚クラスの差枚が4台!
そして同じく番長シリーズの『押忍!番長3』は+5,000枚OVERが4台、そして平均差枚も3,000枚OVERという非常に素晴らしい結果!!
さらにはまどマギ2からも+3,000枚OVERの差枚が飛び出し、しっかりと結果を残しました。
<北斗の拳コーナー>
北斗の拳 転生の章
- 【全6台/合計差枚 約+6,800枚】
- 【1台当たりの平均差枚 約+1,150枚】
- 6台中、2台がプラス!
しっかりと稼働がついた結果、この台のポテンシャルも存分に発揮され9,000枚OVERが1台、4,000枚OVERが1台という素晴らしい結果を残しました!!
<バラエティコーナー>
全体として稼働が伸びず、埋もれてしまった台もあるのではないかという印象ですが…、その中にあっても『AKB48 勝利の女神』は2,000枚OVERの差枚を記録!
そして、『学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド』『パチスロ偽物語』もしっかりとプラスの差枚を出す結果となりました。
<5円スロットコーナー>
中でも『バジリスク〜甲賀忍法帖〜III』『魔法少女まどか☆マギカ2』『ワンバーワン』『北斗の拳 新伝説創造』の4機種からは+3,000枚OVERの差枚が飛び出し、ライトユーザーも大事にする姿勢はまさにジャスティス!!
☆マルハン福久店、ジャスティス取材総括☆
今回も店内の隅々まで見渡し、ピックアップした多数の機種の数々!
その一部をここでまとめてまいりますと…
「マイジャグラーIV」は全体の1/2にあたる10台が1/135を切る非常に高いボーナス確率を記録!
『マイジャグラーIII』は1/3の台がしっかりとボーナスを積み重ね、しっかりとプラス差枚を獲得!
『バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆』は1/4にあたる4台が軽い初当たりでしっかりと伸ばしておりました!
『HEY!鏡』は1/2の5台が大きな凹みを見せることもなく順調に伸び、早速大きな見せ場を作りました!
『押忍!番長3』は1/2の5台が大きく結果を伸ばしグラフを突き抜けんばかりの結果を示しました!
……という結果に!!
『20円スロット』『5円スロット』ともに全台の差枚がプラスの結果はまさに「絶対正義」!!
当日体感された方も、今回残念ながら来られなかったという方も、
次回の取材は、11月24日の予定。
取材史に刻まれる正義の記録をお見逃しなく!